目玉焼きをかこう

今日も楽しく絵の具のレッスンです(^_-)-☆フライパンで焼いた目玉焼きを描きました。

絵の具を2色塗る、フライパンの形に切る(はさみ)、のりで貼る、クレヨンで加筆するという内容です。1つ1つのことをしっかり理解して集中してできました!

私の準備として、実際に目玉焼きを焼いておきました。目玉焼きって知ってる?食べたことあるかな?

~描き方~

フライパン(黒画用紙)に ぽちょんと絵の具をのせて・・・

中心からぐるぐるとスクラブルで広げていきます

どんどん大きくしていきましょう


ここでポイントがあります!絵の具の塗り始めです。

幼児は描きながらイメージを広げていきます。描いていったら もっとこうしたくなった、これもあれも描きたくなったなど、計画を立てて描いているわけではなく、その場を楽しんで描いています。

最初をかいて、たまごの白身を表現すると・・・

ただの塗り絵状態になってしまい、形もまんまるで広がりもなく、面白さがでません。


絵の具の描き始め、最初の筆の置きかたで絵の広がりや、偶然にできるかたち、もっともっと大きくしたい!ゆがんで面白いなどの違いがでてきますよ。

完成作品

大きな黄身で美味しそうな目玉焼きです(^O^)コップの中には野菜ジュースとぶどうジュースが入っています。大好きなカレーライスはチーズがのっていてスプーンもかきました。デザートのケーキもかけました(^o^)/好きなものがいっぱいかけたね!!

 

 

 

 

フライパンが大きく描けて、はさみも上手に使えています(^^)vフライパンの下に塗っているクレヨンの線は火で焼いているところです。火を真ん中だけ黄色にしているのにビックリしました。そのように覚えているんだなと感心しました。